トヨタハイエース グランドキャビンの内装・外装
グランドキャビンといえば、10人乗りでその豪華な内装と存在感
たっぷりの外装が魅力の3ナンバー登録車。
これに対して、コミューターは15人乗りであることを考えると
グランドキャビンはトヨタハイエースの中でも普通免許で乗れ
るものとしては国内最大級のワゴンだ。
しかも、10人乗りであるために普通免許での運転も可能といこと
もあり中小企業の社長オーナーが自身が運転するハイエースと
して購入されるケースも多い。
ただ、最近では個人が型落ちの中古を入手して、マニア的な
内装を施す場合も増えている。
そして、その際に利用されるのが、ハイエースグランドキャビン
の純正オプション。
その中でも特にお勧めしたのがグランドキャビン専用リヤラダー。
これを架装するだけでもグランドキャビンの外装イメージはグッと
よくなる。
このようにグランドキャビンのイメージから純正オプションを
使うと内装、外装とも統一感を発揮してはすばらしいものに
仕上がる。
ただ、反面、逆に架装に制限が出てきたりしてしまうのも事実。
したがって、オリジナリティーを発揮する場合には純正にこだわ
らないほうがいいかもしれないが、このあたりは個人のセンスに
拠るところが大きい。
内装の本丸としては定番グッズである本革シートが挙げられる。
国産の純正ホイールにハイエースグランドキャビンにフィットす
るのがあるのか否か気になるところではある。
そんなこんなで仲間も増えていきます。
仕事の合間にという人も多いけど
私の場合はいき方そのものが車中泊になっている。